蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
くいしんぼうさぎ (せなけいこのえ・ほ・ん)
|
| 著者名 |
せなけいこ/作・絵
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2004.11 |
| 請求記号 |
エ/19799/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237605738 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
鶴舞 | 0238125595 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
鶴舞 | 0238491351 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
西 | 2132467545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
熱田 | 2232483350 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
南 | 2332181367 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
東 | 2431236765 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
中村 | 2532207806 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
港 | 2632260176 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
北 | 2732282021 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
瑞穂 | 2931832675 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
瑞穂 | 2932093368 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
瑞穂 | 2932302058 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
瑞穂 | 2932374263 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
中川 | 3032536587 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
守山 | 3132471347 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
緑 | 3232259394 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
名東 | 3332812407 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 19 |
天白 | 3432232159 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 20 |
天白 | 3432545428 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
山田 | 4130876370 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 22 |
南陽 | 4230603286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 23 |
楠 | 4331334757 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 24 |
志段味 | 4530962325 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 25 |
徳重 | 4630422824 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 26 |
徳重 | 4630523498 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 27 |
徳重 | 4630714089 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/19799/ |
| 書名 |
くいしんぼうさぎ (せなけいこのえ・ほ・ん) |
| 著者名 |
せなけいこ/作・絵
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2004.11 |
| ページ数 |
32p |
| 大きさ |
26cm |
| シリーズ名 |
せなけいこのえ・ほ・ん |
| シリーズ巻次 |
2 |
| ISBN |
4-591-08325-X |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009914053782 |
| 目次 |
参加型GISの展開 第1部 PGISの理論(PGIS研究の系譜 ジオデザインにおける市民参加の可能性 地元学とPPGIS ほか) 第2部 PGISを支える技術と仕組み(PGISとオープンガバメント・オープンデータ PGISとオープンソースGIS・オープンな地理空間情報 PGISのハードウェア ほか) 第3部 PGISの応用(クライシスマッピング ハザードマップと参加型GIS 放射線量マッピング ほか) |
| 著者情報 |
若林 芳樹 1959年佐賀県生まれ。1986年広島大学大学院文学研究科博士前期課程単位取得退学。現在、首都大学東京都市環境学部教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今井 修 1948年兵庫県生まれ。1974年東北大学理学部地球物理専攻修士修了。(株)パスコ、NPO国土空間データ基盤推進協議会、東京大学空間情報科学研究センターを経て現在、(有)ジー・リサーチ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬戸 寿一 1979年東京都生まれ。2012年立命館大学文学研究科人文学専攻博士課程後期課程修了。現在、東京大学空間情報科学研究センター特任講師。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 雄一郎 1970年愛知県生まれ。2003年名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。現在、奈良女子大学人文科学系研究院准教授。博士(地理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ