感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロ野球問題だらけの12球団 2017年版

著者名 小関順二/著
出版者 草思社
出版年月 2017.3
請求記号 7837/00240/17


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4331334898一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/00240/17
書名 プロ野球問題だらけの12球団 2017年版
著者名 小関順二/著
出版者 草思社
出版年月 2017.3
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7942-2263-3
分類 7837
一般件名 野球
書誌種別 一般和書
内容紹介 二刀流大谷にソフトBが対抗? FA大補強の巨人は機能するのか? ドラフト研究の第一人者が、膨大な観戦データをもとに、12球団の2017年シーズンを読みとく。WBC王座奪還に燃える侍ジャパンなどの巻頭特集も収録。
タイトルコード 1001610099495

要旨 ますます多様化していった1990年代の日本のミステリ界において、本格ミステリはどのような姿を見せていたのか。気鋭の評論家による鮮やかな作家論が、それを解き明かしていく。下巻では、宮部みゆき、我孫子武丸、北村薫、山口雅也、麻耶雄嵩、井上夢人、二階堂黎人、京極夏彦と、個性的な作品で新たな地平を開いた8人が論じられる。
目次 宮部みゆき論―語りと灯(涛岡寿子)
我孫子武丸論―メタ・ヒューマニズム序説(夏来健次)
北村薫論―可憐なる巫女たちの物語(加納朋子)
山口雅也論―パンキー・ファントムに柩はいらない(有栖川有栖)
麻耶雄嵩論―形式の大破局(佳多山大地)
井上夢人論―意識・身体・小説・現実(田中博)
二階堂黎人論―怪人のいる風景(鷹城宏)
京極夏彦論―フロイトの「古井戸」(武田信明)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。