感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏教の思想 第6巻  無限の世界観<華厳>

著者名 塚本善隆/等編
出版者 角川書店
出版年月 1969
請求記号 N181/00016/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110383882一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

糖尿病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N181/00016/6
書名 仏教の思想 第6巻  無限の世界観<華厳>
著者名 塚本善隆/等編
出版者 角川書店
出版年月 1969
ページ数 282p
大きさ 20cm
巻書名 無限の世界観<華厳>
分類 181
一般件名 仏教哲学
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献・中国仏教史年表:274ー282p
タイトルコード 1009210015746

目次 1 糖尿病ってどんな病気?(食後の糖のながれと空腹時の糖のながれ
糖尿病の病態
糖尿病の症状
なぜ糖尿病を治療しなければならないのだろうか?
糖尿病の分類)
2 診断(糖尿病の診断
経口ブドウ糖負荷試験
境界型耐糖能異常
HbA1c(ヘモグロビンA1c、糖化ヘモグロビン)
血糖コントロールの目安について)
3 合併症(糖尿病の合併症
急性合併症
慢性合併症を見逃さないために
低血糖症)
4 治療法(食事療法
運動療法
経口薬療法
インスリン療法)
著者情報 河盛 隆造
 順天堂大学名誉教授/順天堂大学大学院医学研究科(文科省事業)・スポートロジーセンターセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
綿田 裕孝
 順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。