感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペーター・ベーレンス モダン・デザイン開拓者の一生

著者名 アラン・ウィンザー/著 椎名輝世/訳
出版者 創英社
出版年月 2014.11
請求記号 5233/00203/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236711784一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936
肢体不自由者 ふえがらす 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5233/00203/
書名 ペーター・ベーレンス モダン・デザイン開拓者の一生
著者名 アラン・ウィンザー/著   椎名輝世/訳
出版者 創英社
出版年月 2014.11
ページ数 253p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88142-865-8
原書名 原タイトル:Peter Behrens
分類 52334
個人件名 Behrens,Peter
書誌種別 一般和書
内容紹介 転換期のドイツで、伝統と革新の狭間で文化の発展に尽力し名声を馳せるも、晩年はナチス時代に突入し不本意な一生を終えた独学の建築家ベーレンス。語られることの少なかったその生涯を検証する。
書誌・年譜・年表 文献:p235〜240
タイトルコード 1001410081197

要旨 「もう一度自分の二本の足で立つことができるなら、どんなものでも差し出すでしょう」―。事故で脊髄を損傷したサム・ブルーム。すべての励ましや慰めの言葉が無力なとき、彼女を支えてくれたのは、同じようにけがを負いながら立派に回復してみせた“ペンギン”と名付けられたカササギフエガラスの存在だった。人生の意味、そして心の絆とは何か?を問う温かなノンフィクション。
目次 プロローグ ブルーム家の事件
“ペンギン”が家にやってきた
エピローグ ブルーム家の奇跡
サム・ブルームからのメッセージ 私の身に起きたこと


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。