蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あの日あの時思い出カメラ
|
著者名 |
松井弘治/著
|
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2016.12 |
請求記号 |
742/00171/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
742/00171/ |
書名 |
あの日あの時思い出カメラ |
著者名 |
松井弘治/著
|
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
337p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-87415-992-7 |
分類 |
7425
|
一般件名 |
カメラ
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
1800年代のクラシックカメラから、玩具カメラ、スパイカメラ、射撃練習用カメラ、そして現代のデジカメまで、457点のコレクションを、エピソードを添えて紹介する。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p323 |
タイトルコード |
1001610080990 |
要旨 |
1800年代のクラシックカメラから玩具カメラ、スパイカメラ、射撃練習用カメラ、そして現代のデジカメまで、コレクション選りすぐりの457点を一挙掲載!カメラ・エッセイ&コレクション。 |
目次 |
1 エッセイ・語れどつきぬカメラの話(日本初期のカメラ―石橋製組立暗箱 進駐軍兵士のカメラ―ブローニーターゲットシックス‐20 将校のカメラ―アーガスC3 フランスのカメラ―フォトスフェール 昔のOEMかコピー機か―グノム 可愛いカメラ―イカレッテコカレッテ ほか) 2 セレクト・オブ・松井コレクション(戦前のカメラ―1839〜1945 戦後のカメラ―1946〜2001 おもしろカメラ) |
著者情報 |
松井 弘治 昭和11(1936)年4月25日、福岡市博多区呉服町に生まれる。昭和30年、福岡県立修猷館高等学校卒業。昭和36年、久留米大学医学部卒業。昭和42年、九州大学大学院修了。昭和45年、眼科医院を開業し現在に至る。「福岡クラシックカメラ愛好会」初代会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ