蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真化学 (共立全書)
|
著者名 |
菊池真一/著
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1952. |
請求記号 |
S741/00002/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010686687 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S741/00002/ |
書名 |
写真化学 (共立全書) |
著者名 |
菊池真一/著
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1952. |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
共立全書 |
シリーズ巻次 |
21 |
分類 |
74013
|
一般件名 |
写真化学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940067092 |
要旨 |
この本は、時代小説や時代劇を見るのに、知っていればより多く面白く、より多く得るところがあるよう意図して書いたハンドブックである。事柄のエッセンスのみ、わかりやすく記述して時代劇の疑問に即答しようというわけである。 |
目次 |
「将軍・大奥」ものしり24の考証 「大名」ものしり41の考証 「旗本・武士」ものしり54の考証 「町人・火消等」ものしり58の考証 「町奉行・刑罪」ものしり64の考証 「遊女・男色」ものしり42の考証 「敵討」ものしり15の考証 「忍者」ものしり18の考証 「切腹」ものしり14の考証 「遊侠の徒」ものしり7の考証 「剣客」のものしり17の考証 「お家騒動」ものしり6の考証 「娯楽」ものしり27の考証 「風俗」ものしり50の考証 「衣服・食物」ものしり38の考証 |
著者情報 |
稲垣 史生 時代考証家。明治45年富山県生まれ。早稲田大学卒業後、東京新聞勤務。のち時代考証家として大河ドラマ『春の坂道』『赤ひげ』『勝海舟』『風と雲と虹と』などを担当。昭和50年、第一回放送文化基金賞を受賞。平成8年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ