感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

採用学 (新潮選書)

著者名 服部泰宏/著
出版者 新潮社
出版年月 2016.5
請求記号 3364/02177/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236982955一般和書1階開架 在庫 
2 瑞穂2932413418一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33642

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/02177/
書名 採用学 (新潮選書)
著者名 服部泰宏/著
出版者 新潮社
出版年月 2016.5
ページ数 260p
大きさ 20cm
シリーズ名 新潮選書
ISBN 978-4-10-603788-7
分類 33642
一般件名 雇用
書誌種別 一般和書
内容紹介 採用とはどのような活動で、そこにはどんな課題があるのか。採用の課題を克服し、各企業はどのように自社の採用を行えばいいのか。経営・行動科学の研究者が、「採用」を科学的な手法で分析する。
書誌・年譜・年表 文献:p257〜260
タイトルコード 1001610018530

要旨 正しい人材を採っていると、自信をもって言えますか?主観や慣習、勘を排した視点に立てば最適な人材を確保でき、企業イメージのアップにもつながる。コミュニケーション能力は重視するな。人は見た目じゃない。“お祈りメール”は送らない。減点方式で採れるのはそこそこの人―。面接の常識を疑い、採用と育成のつながりを重視すれば、まったく新しい地平が見えてくる。「採用」を科学的な手法で分析した新しい学問領域の誕生!
目次 序章 「マネーボール」で起きたこと
第1章 「良い採用」とは何か?
第2章 ガラパゴス化している日本の採用
第3章 なぜ、あの会社には良い人が集まるのか
第4章 優秀なのは誰だ?
第5章 変わりつつある採用方法
第6章 採用をどう変えればいいのか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。