感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本当は、死ぬまで野球選手でいたかった えのきどいちろうの球界達人対談

著者名 えのきどいちろう/著 荒川博/[ほか述]
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2016.3
請求記号 7837/02067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236868071一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/02067/
書名 本当は、死ぬまで野球選手でいたかった えのきどいちろうの球界達人対談
著者名 えのきどいちろう/著   荒川博/[ほか述]
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2016.3
ページ数 390p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-583-10949-7
分類 7837
一般件名 野球
書誌種別 一般和書
内容紹介 元プロ野球選手、トレーニングコーチ、大学野球部監督、野球評論家、場内アナウンサー…。えのきどいちろうが、野球界のレジェンドたちと対談する。対談後記も掲載。
タイトルコード 1001510119955

要旨 球人国宝列伝記。
目次 宮本英治(トレーニングコーチ)―筋肉を正しく、賢く使えるようになれば、ホームラン55本超えも夢じゃない!!
高橋昭雄(東洋大学硬式野球部監督)―アマチュアの監督でも自分にとっては仕事だから、プロ意識を持ってやっている。
ながさわたかひろ(画家・版画家)―「選手」じゃないけど、「選手」と同じと思って銅版画に気持ちを込めています。
荒川博(野球評論家、荒川博野球塾塾長)―自分じゃ日本一にはなれねえから、「日本一を作ろう」と思ったんだ。
杉下茂(元中日ドラゴンズほか・投手)―フォークボールは嫌だったけど、川上さんを抑えるために投げたんだよ。
平松政次(元大洋ホエールズ・投手)―憧れの長嶋さんに「平松は凄かった」と言ってもらいたくて、シュートを投げ続けました。
中西太(元西鉄ライオンズ・内野手)―人生も野球も運。三冠王が獲れなくても、中心打者としての責任を果たしていればいいんです。
大島康徳(元中日ドラゴンズほか・内野手)―第1回WBCではイチローに感心し、“夢の金メダル”に号泣しました。
若松勉(元ヤクルトスワローズ・外野手)―あのホーナーがヤクルトにいた時、“運転手”を務めたこともありました。
関根潤三(元近鉄パールスほか・投手、外野手)―大谷はピッチャーをやるか、バッターをやるか、判断するために二刀流をやればいい。〔ほか〕
著者情報 えのきど いちろう
 1959年、秋田県生まれ。コラムニスト。中央大学時代に仲間と創刊したミニコミ誌『中大パンチ』の原稿が『宝島』編集者の目に留まり、商業誌デビュー。以降、各紙誌にコラムやエッセイを連載し、現在に至る。07年から12年までアイスホッケー『H.C.栃木日光アイスバックス』の運営会社、株式会社栃木ユナイテッドの取締役を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。