感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「腸の力」であなたは変わる 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法

著者名 デイビッド・パールマター/著 クリスティン・ロバーグ/著 白澤卓二/訳
出版者 三笠書房
出版年月 2016.3
請求記号 4913/01217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932323997一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 守山3132339320一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイビッド・パールマター クリスティン・ロバーグ 白澤卓二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/01217/
書名 「腸の力」であなたは変わる 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法
著者名 デイビッド・パールマター/著   クリスティン・ロバーグ/著   白澤卓二/訳
出版者 三笠書房
出版年月 2016.3
ページ数 365p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8379-5763-8
原書名 原タイトル:Brain maker
分類 491346
一般件名   腸内細菌
書誌種別 一般和書
内容紹介 肥満、糖尿病、アレルギー、心の病…あらゆる病気は腸からやってくる! 気持ちのいい腸内環境をつくる実践メソッドを紹介する。腸内環境チェック表も掲載。「「いつものパン」があなたを殺す」に続く第2弾。
タイトルコード 1001510117658

要旨 いつものパン、安い野菜や肉、化学薬品・抗生物質…すべての不調は“炎症”から始まる。まずは1週間、「いい腸」が「脳の冴え」を生む実践メソッド!ベストセラー『「いつものパン」があなたを殺す』第2弾!!
目次 第1部 一生の健康を約束する、「腸内フローラ」を育てなさい(人は誕生から死まで「細菌」とともに生きている
恐るべき「炎症」―全身が燃えている
なぜ腸が荒れると、心も不安定になるのか
腸内フローラと食欲、肥満、そして脳の驚くべき関係
自閉症も腸に左右されているのか)
第2部 腸内の細菌たちにトラブルを起こさないために(果糖・グルテン―あなたの健康を破壊する「2つの悪魔」
医薬品・農薬・水道水…―これだけある「腸に有毒かもしれないもの」)
第3部 腸から脳をもっと元気にする「実践プログラム」(気持ちのいい腸内環境をつくる「6つの食べ物・食べ方」
人生最高の頭と体をつくる「サプリメント&7日間メニュー」)
著者情報 パールマター,デイビッド
 神経科医。米国栄養学会会員。米国栄養学会の「年間最優秀ヒューマニタリアン賞」や、神経変性疾患の先駆的研究に対する「ライナス・ポーリング賞」をはじめ、数々の賞を受賞。医学関係のさまざまな出版物に著作を発表し、世界各地で講演を行なっている。アメリカ全国ネットのテレビやラジオにも出演歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ロバーグ,クリスティン
 健康・医療分野を得意とするライター。コーネル大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白澤 卓二
 医学博士。千葉大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科修了。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授などを経て、現在は白澤抗加齢医学研究所所長、米国ミシガン大学医学部神経学客員教授、日本ファンクショナルダイエット協会理事長、日本アンチエイジングフード協会理事長。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。