感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法

著者名 アグネス・チャン/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.3
請求記号 3799/02018/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132268265一般和書一般開架子育て在庫 
2 中村2532073539一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332335896一般和書一般開架 在庫 
4 天白3432138836一般和書一般開架 貸出中 
5 志段味4530728320一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630424705一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アグネス・チャン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/02018/
書名 スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
著者名 アグネス・チャン/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-331478-8
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 息子3人をスタンフォード大学に合格させた著者の子育てエッセイ。幼児期から大学受験まで、親の覚悟、生活、思春期の接し方などを紹介。世界に通用する、世界で活躍できる若者を育てるためのノウハウが満載。
タイトルコード 1001510114585

要旨 東大はもはやすべり止め!世界に通用する、頭のいい子の育て方。
目次 第1章 親としての8つの覚悟
第2章 教育が目指す11の目標―こんな人間になってほしい
第3章 子どもに与えたい16の力―勉強にも役立つ
第4章 勉強ができる子にするための9つのメソッド
第5章 思春期の子どもとうまく付き合う6つのヒント
第6章 スタンフォード大への道
著者情報 チャン,アグネス
 歌手・エッセイスト・教育学博士。1955年、香港で六人兄弟の四番目として生まれる。72年「ひなげしの花」で日本歌手デビュー。上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。85年に結婚、翌年の86年に長男を出産。89年、米国スタンフォード大学教育学部博士課程に留学。留学中の89年に次男を出産。94年に教育学博士号(Ph.D)を取得。96年に三男を出産。以降、芸能活動ばかりでなく、エッセイスト、日本ユニセフ協会大使、日本対がん協会「ほほえみ大使」、香港バプテスト大学の特別教授など、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。