感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生と死、その非凡なる平凡

著者名 西部邁/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.4
請求記号 9146/09143/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236650537一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 中村2532017155一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/09143/
書名 生と死、その非凡なる平凡
並列書名 Vita et mors,earum mediocritas egregia
著者名 西部邁/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.4
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-367506-8
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 哄笑することのできなかった父、特攻帰りの臨時日本史教師…。人生という旅の途中に出遇った、それぞれの生を生き、死を死んでいった人々の姿に、深く憶いを致して書き綴る連作エッセイ。『北の発言』『表現者』掲載を書籍化。
タイトルコード 1001510011096

要旨 当代随一の歴史家が、時の皇帝とその妃、名将とその妻の悪行を修辞を尽くして暴露した、陰のビザンツ史。
著者情報 和田 廣
 筑波大学名誉教授。1940年東京都生まれ。1970年ケルン大学哲学部史学科(ローマ史、ビザンツ史専攻)卒業。哲学博士。ケルン大学哲学部史学科助手、浜松医科大学助教授、東洋英和女学院短期大学教授、筑波大学歴史・人類学系教授等を経て、2004年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。