感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

限界費用ゼロ社会 <モノのインターネット>と共有型経済の台頭

著者名 ジェレミー・リフキン/著 柴田裕之/訳
出版者 NHK出版
出版年月 2015.10
請求記号 332/00182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236781829一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2232107546一般和書一般開架 在庫 
3 2332004627一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932116516一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェレミー・リフキン 柴田裕之

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 332/00182/
書名 限界費用ゼロ社会 <モノのインターネット>と共有型経済の台頭
著者名 ジェレミー・リフキン/著   柴田裕之/訳
出版者 NHK出版
出版年月 2015.10
ページ数 531p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-14-081687-5
原書名 原タイトル:The zero marginal cost society
分類 33206
書誌種別 一般和書
内容紹介 テクノロジーの進化が経済と社会を根底から変える! 世界的な文明評論家が、3Dプリンターや大規模オンライン講座MOOCなどの事例をもとに、デジタル革命の真のインパクトを読み解く。日本版向けの「特別章」付き。
書誌・年譜・年表 文献:p526〜531
タイトルコード 1001510066377

要旨 いま、経済パラダイムの大転換が進行しつつある。その原動力になっているのがIoT(モノのインターネット)だ。IoTはコミュニケーション、エネルギー、輸送の“インテリジェント・インフラ”を形成し、効率性や生産性を極限まで高める。それによりモノやサービスを1つ追加で生み出すコスト(限界費用)は限りなくゼロに近づき、将来モノやサービスは無料になり、企業の利益は消失して、資本主義は衰退を免れないという。代わりに台頭してくるのが、共有型経済だ。人々が協働でモノやサービスを生産し、共有し、管理する新しい社会が21世紀に実現する。世界的な文明評論家が、3Dプリンターや大規模オンライン講座MOOCなどの事例をもとにこの大変革のメカニズムを説き、確かな未来展望を描く。21世紀の経済と社会の潮流がわかる、大注目の書!
目次 市場資本主義から協働型コモンズへの一大パラダイムシフト
第1部 資本主義の語られざる歴史(ヨーロッパにおける囲い込みと市場経済の誕生
資本主義と垂直統合の蜜月
資本主義のレンズを通して眺めた人間の本性)
第2部 限界費用がほぼゼロの社会(極限生産性とモノのインターネットと無料のエネルギー
3Dプリンティング―大量生産から大衆による生産へ
MOOCと限界費用ゼロ教育
最後の労働者
生産消費者の台頭とスマート経済の構築)
第3部 協働型コモンズの台頭(コモンズの喜劇
協働主義者は闘いに備える
インテリジェント・インフラの規定と支配をめぐる争い)
第4部 社会関係資本と共有型経済(所有からアクセスへの転換
社会関係資本のクラウドファンディング、民主化する通貨、人間味ある起業家精神、労働の再考)
第5部 潤沢さの経済(持続可能な「豊穣の角」
生物圏のライフスタイル)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。