感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

代表監督は11歳!! 1  (集英社みらい文庫) どうしてぼくが監督に?の巻

著者名 秋口ぎぐる/作 ブロッコリー子/絵
出版者 集英社
出版年月 2011.11
請求記号 913/19111/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431866702じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/19111/1
書名 代表監督は11歳!! 1  (集英社みらい文庫) どうしてぼくが監督に?の巻
著者名 秋口ぎぐる/作   ブロッコリー子/絵
出版者 集英社
出版年月 2011.11
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社みらい文庫
シリーズ巻次 あ-3-1
巻書名 どうしてぼくが監督に?の巻
ISBN 978-4-08-321056-3
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 サッカーが大好きな小学5年生のヒロト。実は、ヒロトはサッカーに関してのみ、未来が見えるのだ。そんなある日、ヒロトはサッカー日本代表チームの監督に就任することになってしまい…。
タイトルコード 1001110135776

要旨 第二次世界大戦下、「日本のシンドラー」杉本千畝のヴィザでナチスのホロコーストから逃れるという稀有な経歴をもつ国際的な政治学者が、戦争がもたらしてきた悲惨を新たな視点から多角的に考察した必読の代表作がついに邦訳なる。
目次 第7章 聖地における六十年戦争―イスラエルとアラブ諸国(一九四八年のパレスチナ戦争
一九五六年のシナイ半島の戦争とスエズ危機 ほか)
第8章 戦争愛好家―イランとクウェートに対するサダム・フセインの戦争(イラン・イラク戦争―殉教者の代償
クウェートに対するサダムの侵略)
第9章 新世紀の新しい戦争―米国とイスラーム世界(ジョージ・W・ブッシュ―実務派から十字軍の騎士へ
戦争のドラム―二〇〇三年のイラク戦争 ほか)
第10章 なぜ国々は戦争をするのか(戦争を決定するもの
闇の奥―ルワンダとダルフール ほか)
著者情報 等松 春夫
 防衛大学校人文社会科学群国際関係学科教授。1962年生。筑波大学人文学類(ヨーロッパ史)卒。早稲田大学大学院政治学研究科(政治思想)修士課程修了。オックスフォード大学大学院社会科学研究科(政治学・国際関係論)博士課程修了。D.Phil(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。