感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森田式精神健康法 不安にとらわれない生きかた  (知的生きかた文庫)

著者名 長谷川洋三/著
出版者 三笠書房
出版年月 1986
請求記号 N4983/01751/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233510619一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945) 戦没者 怪異

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4983/01751/
書名 森田式精神健康法 不安にとらわれない生きかた  (知的生きかた文庫)
著者名 長谷川洋三/著
出版者 三笠書房
出版年月 1986
ページ数 290p
大きさ 15cm
シリーズ名 知的生きかた文庫
シリーズ巻次 は3-1
ISBN 4-8379-0131-X
一般注記 参考文献:p283〜284
分類 49839
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410192958

要旨 戦場で命を落とした者たちはなぜ、霊魂となってもなお祖国へ帰ろうとするのか。ガダルカナル、ニューギニア、フィリピン、硫黄島、朝鮮半島、そして沖縄。さまざまな場所で、戦死者たちを、その家族たちを長年にわたり取材してきた著者が“怪異譚”を通して綴る鎮魂の記。
目次 亡霊部隊の帰還
ガダルカナルの怨念
「餓島慰霊の旅」での怪談
ニューギニアからの遺言
ムンダの奇跡
頭が痛いブーゲンビル・墓島
ミレーの呼び声
父をたずねて三〇〇万キロ
イリアンへ花嫁人形
フィリピン・悲島の人魂
幻影乗せた慰霊船
硫黄島奇々怪々
沖縄夢幻
原爆死の兄、還る
著者情報 田村 洋三
 1931年、大阪府吹田市生まれ。同志社大学文学部卒業。読売新聞大阪本社社会部次長、写真部長、社会部長、編集局次長、編集委員を歴任。93年、定年退職。現在、ノンフィクション作家。編著書に『新聞記者が語りつぐ戦争』(全二〇巻、読売新聞社、85年、第三三回菊池寛賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。