感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴァージン・ウェイ R・ブランソンのリーダーシップを磨く教室

著者名 リチャード・ブランソン/著 三木俊哉/訳
出版者 日経BP社
出版年月 2015.7
請求記号 3363/00603/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932083476一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3363/00603/
書名 ヴァージン・ウェイ R・ブランソンのリーダーシップを磨く教室
著者名 リチャード・ブランソン/著   三木俊哉/訳
出版者 日経BP社
出版年月 2015.7
ページ数 378p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8222-5097-3
原書名 原タイトル:The virgin way
分類 3363
個人件名 Branson,Richard
書誌種別 一般和書
内容紹介 「どんな意見にも黙って耳を傾ける」「メンバー全員で大いに笑う」…。航空業から宇宙旅行まで世界で事業展開するヴァージン・グループの総帥、R・ブランソンが、リスクをチャンスに変えるリーダーシップの極意を明かす。
タイトルコード 1001510034348

要旨 どんな意見にも黙って耳を傾ける。互いから、市場から、失敗から学ぶ。メンバー全員で大いに笑う。周到に準備し、リスクを楽しむ。航空業から宇宙旅行まで世界で事業展開するヴァージン・グループの総帥が明かすリスクをチャンスに変えるリーダーシップの極意。
目次 1 聴く(子は親の鏡
「聴く」という消えゆく技能
鏡よ、鏡
KISSの原則に従え
布教本部を焼き落とせ)
2 学ぶ(リーダーシップの定義
ついてるかい?
普通でなくて当たり前
大いなるドッグファイト
イノベーションはいまに始まったものじゃない
雇ったら離さない)
3 笑う(文化の醸成
情熱あればこそ
わが社の基本方針)
4 率いる(これからのリーダー
現場に立つ
コラボレーションが命
意思決定は眠らない
よき企業市民であれ)
著者情報 ブランソン,リチャード
 ヴァージン・グループ創業者。1950年7月、イギリス生まれ。16歳で高校中退後、雑誌『ストゥーデント』を創刊。70年、レコードの通信販売事業を開始、73年、レコードレーベル「ヴァージン・レコード」を立ち上げる。84年、ヴァージン・アトランティック航空を創業。その後、ヴァージン・ブランドを活用した事業多角化を進め、鉄道、金融、携帯電話、旅行、飲料、通信、放送、出版、宇宙旅行などの分野に進出。世界50カ国以上で事業を展開、従業員5万人、売上高約2兆円のヴァージン・グループを創りあげた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三木 俊哉
 1961年7月、兵庫県生まれ。企業勤務を経て、主に産業・出版翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。