感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経営課題をすべて解決するカイゼン思考 利益最大化 資金繰り安定 組織健全化

著者名 川越貴博/著
出版者 現代書林
出版年月 2023.11
請求記号 3362/00608/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238396394一般和書1階開架 在庫 
2 千種2832390468一般和書一般開架 貸出中 
3 瑞穂2932673649一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3362/00608/
書名 経営課題をすべて解決するカイゼン思考 利益最大化 資金繰り安定 組織健全化
著者名 川越貴博/著
出版者 現代書林
出版年月 2023.11
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7745-1994-4
分類 3362
一般件名 問題解決   思考
書誌種別 一般和書
内容紹介 カイゼンは単に業務効率化だけではなく、経営のあらゆる場面で活用できる。トヨタ自動車で13年間カイゼンを実行し、指導する立場にあった著者が、全業種・全業態で有効なフレームワークとして「カイゼン思考」を解説する。
タイトルコード 1002310057501

要旨 カイゼン思考シンプル思考。全業種・全業態で有効な万能のビジネス・スキル。トヨタのカイゼンは作業効率化だけじゃない。倒産寸前の会社を1年半で黒字化、年間2000万円の人件費削減、2桁台だった離職率を5%以下に。
目次 1 「カイゼン」から「カイゼン思考」へ(行動の前に思考を巡らすような野球少年だった
「トヨタ式カイゼン」のフレームワークに出合う ほか)
2 あらゆる経営課題を解決するフレームワーク「カイゼン思考」(生産性の向上を目指すトヨタ式カイゼン
「カイゼン思考」は経営のあらゆる場面で有効 ほか)
3 カイゼン思考で、売上アップ&利幅アップ(繁忙期と閑散期の差が大きい菓子メーカー
経営トップのカイゼン思考が会社を変えた ほか)
4 カイゼン思考で、資金繰りを安定させる(資金繰り安定のためのキャッシュフローのカイゼン
みなし残業の支払いを見直すカイゼン)
5 カイゼン思考で、健全な組織をつくる(見える化する 主観的な人事評価になっていないか?
見える化する 「この会社は何を評価するのか」を明確化する ほか)
著者情報 川越 貴博
 大阪府生まれ。1996年トヨタ自動車へ入社し、自動車部品製造やさまざまなカイゼン活動に従事。その知見を生かして食品メーカーへ転職し、倒産寸前の状況からのV字回復を成し遂げる。AmazonでのFCマネジメントを経験した後、スタートアップ2社で取締役としてマーケティングや財務、人事・労務、広報・PRなどを担当。2018年TESICを設立。製造業に止まらず卸業やITベンチャー、サービス業界まで幅広い業界の経営改善に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。