感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

思考の方法学 (講談社現代新書)

書いた人の名前 栗田治/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.9
本のきごう 002/00565/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238300305一般和書1階開架 貸出中 
2 4331601205一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学問 思考 問題解決

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 002/00565/
本のだいめい 思考の方法学 (講談社現代新書)
書いた人の名前 栗田治/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.9
ページすう 275p
おおきさ 18cm
シリーズめい 講談社現代新書
シリーズかんじ 2720
ISBN 978-4-06-533525-3
ぶんるい 0027
いっぱんけんめい 学問   思考   問題解決
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 文系・理系は関係ない。まずは、モデルを考えよう! 日常生活から学問、ビジネスまで、論理的な思考を支える「モデル分析」にさまざまな角度から焦点を当て、それを上手く役立てるための方法をわかりやすく解説する。
しょし・ねんぴょう 文献:p273〜275
タイトルコード 1002310045742

ようし 日常生活から学問、ビジネスまで。現実世界での論理的な意思決定に一生役に立つ「モデル分析」の作法。文系も理系も関係ない!まず、モデルを考える。自分の頭で考えるために必要不可欠な技術を明かそう。
もくじ 序章 思考はモデルによって支えられている
第1章 モデル分析はこうして行われる
第2章 数学を用いるか、言語を用いるか―定量的モデルと定性的モデル
第3章 いつか役立てるか、いま役立てるか―普遍的法則を追求するモデルと個性的な個体を把握するモデル
第4章 ざっくりと切り分けるか、細部を見るか―マクロモデルとミクロモデル
第5章 時間による変化を考えるかどうか―静的モデルと動的モデル
第6章 モデル分類法の活用
第7章 モデル思考のための学問「オペレーションズ・リサーチ」―キーワードは「らせん的展開」
第8章 モデル分析を支えるキー概念
第9章 誰のために考えるのか―問題の所有者という要件
第10章 モデルと人間
ちょしゃじょうほう 栗田 治
 1960年、広島県生まれ。慶應義塾大学理工学部管理工学科教授。筑波大学第三学群社会工学類都市計画専攻卒業、同大学大学院博士課程社会工学研究科都市・地域計画学専攻修了(学術博士)。日本学術振興会特別研究員(数物系)、東京大学工学部都市工学科助手を経て、1992年、慶應義塾大学理工学部管理工学科専任講師。1996年、同助教授、2002年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。