感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

留学帰国者の就活 留学・キャリアコンサルタントが教える

著者名 本橋幸夫/著
出版者 本の泉社
出版年月 2015.7
請求記号 3662/01516/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236751525一般和書1階開架就労支援在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01516/
書名 留学帰国者の就活 留学・キャリアコンサルタントが教える
著者名 本橋幸夫/著
出版者 本の泉社
出版年月 2015.7
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7807-1235-3
分類 36629
一般件名 学生   就職   留学
書誌種別 一般和書
内容紹介 留学経験を就活に生かすためのとっておきの方法や、留学前から知っておかなければならないこと、就活成功者に共通する考え方、成功するための発想などを紹介する。
タイトルコード 1001510031630

目次 第1章 帰国して就活したら『こんなはずじゃなかった!』という留学帰国者が増えている!(こんなはずじゃなかったその1―面接で留学を否定されてしまう
こんなはずじゃなかったその2―就職先がなかなか決まらない)
第2章 海外体験者が就活前に知っておくべきこと―留学前に知っておくべき内容を知り、それを海外で実践に移すことで、より充実した留学生活が送れるようになる(企業が海外体験者に期待する能力「ベスト5」。これを知ることで、海外で身に付けるべき力をよりイメージしやすくなる
海外で獲得できる能力を知り、それを海外で行動することで、習得度に格段の差ができる
「海外体験者に対して求める能力」と「海外生活で身につく能力」
○○力をつけるために、こんな行動をしてみよう。これまで私が担当した留学生の実際の行動例を紹介します)
第3章 海外体験を就職活動に活かすための15ステップ―留学前から就職活動は始まっている!(留学前編
留学中編
帰国後編)
第4章 内定がなかなかもらえない留学帰国組の共通点はこれだ!(留学動機があいまい
海外で得た力、成長した力を、しっかり面接官に伝わる言葉に言語化できていない
英語を使うことばかりに拘って就活している
面接の場で権利ばあかり主張しようとする)
第5章 Q&A集(留学前、留学中、帰国後編)
著者情報 本橋 幸夫
 有限会社あうとりがー代表取締役。法政大学経営学部経営学科卒後、ファイナンス会社入社。その後渡米し、帰国後、スイスに本部を持つ世界最大級の国際教育機関の日本支社に勤務。2003年に独立し、留学コンサルティング会社、有限会社あうとりがーを設立。その後、留学生の出口である帰国後の就職・キャリア教育の重要性に着目し、留学生向け就職支援・研修会社にて留学生のキャリア支援に携わる。その経験を生かし、現在、留学およびキャリアの両面から留学生を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。