感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報社会と現代日本文化 (社会学シリーズ)

著者名 川崎賢一/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1994
請求記号 N3615/00401/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232557074一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

59637

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3615/00401/
書名 情報社会と現代日本文化 (社会学シリーズ)
著者名 川崎賢一/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1994
ページ数 254p
大きさ 22cm
シリーズ名 社会学シリーズ
ISBN 4-13-050123-2
分類 36154
一般件名 情報と社会   文化
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p231〜245
タイトルコード 1009410237373

要旨 日本一ていねいな和食レシピサイト発100品。
目次 第1章 野菜がおいしい基本の副菜(おひたし
ごま和え ほか)
第2章 野菜たっぷりの主菜(若竹煮
春キャベツと手羽先のスープ煮 ほか)
第3章 汁もの・鍋もの(おかずになる汁もの
ごちそう鍋もの)
第4章 野菜が主役のごはん(ふきとたけのこの炊き込みごはん
豆ごはん ほか)
著者情報 冨田 ただすけ
 1980年、山口県下関市生まれ。子供の頃からの料理好きが高じ、大学卒業後、大手食品メーカー勤務、大阪・阿倍野の辻調理師専門学校で料理を学び直し、日本料理店で修業。その後、食品加工メーカーで商品開発に従事するかたわら、和食レシピサイト「白ごはん.com」を主宰。月間400万PVを超える人気サイトとなり、2013年に料理研究家として独立。雑誌や書籍、WEBなどで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。