感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飲食店完全バイブル売れまくるメニューブックの作り方

著者名 河野祐治/著 笠岡はじめ/著 日経レストラン/編
出版者 日経BP社
出版年月 2015.6
請求記号 6739/01594/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236723144一般和書1階開架 貸出中 
2 2331990503一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/01594/
書名 飲食店完全バイブル売れまくるメニューブックの作り方
著者名 河野祐治/著   笠岡はじめ/著   日経レストラン/編
出版者 日経BP社
出版年月 2015.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8222-7344-6
分類 67397
一般件名 飲食店
書誌種別 一般和書
内容紹介 多くの飲食店を指導し、毎年300件を超えるメニューブックのリニューアルをサポートしている著者らが、効果的なメニューブックにするための根拠となる考え方と、それを実現するノウハウを紹介します。
タイトルコード 1001510025030

要旨 年間300件を超える店のメニューブックを手掛ける2人のプロが、売れるノウハウを徹底紹介。全国各地の繁盛店から集めた事例を満載。
目次 第1章 優れたメニューブックの必須要素
第2章 繁盛店のメニューブックを見て学ぼう
第3章 店のコンセプトを決める
第4章 カテゴリー分けで売れ行きが伸びる
第5章 掲載する商品を選ぶ
第6章 お客様に分かりやすい価格の決め方
第7章 注文しやすいページ割りにする
第8章 メニューブックの使い方
特別編 手書きメニューで商品を印象付ける
著者情報 河野 祐治
 飲食プロデューサー、中小企業診断士。1963年生まれ。全国での講演やセミナー及び、取材や執筆も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笠岡 はじめ
 飲食店繁盛会代表取締役。1970年生まれ。飲食店専門コンサルティング会社『飲食店繁盛会』の代表。専門分野はメニューブックとウェブ活用。東京商工会議所のウェブ戦略パートナーとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。