感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広辞苑の中の掘り出し日本語 (新潮文庫)

著者名 永江朗/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.2
請求記号 810/00485/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332745896一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 810/00485/
書名 広辞苑の中の掘り出し日本語 (新潮文庫)
著者名 永江朗/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.2
ページ数 205p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 な-62-2
ISBN 978-4-10-134572-7
一般注記 バジリコ 2011年刊に10項目を加えた
分類 8104
一般件名 日本語
書誌種別 一般和書
内容紹介 「甲斐性」は経済力のことではなかった? 「金玉の声」ってどんな声? 手だれの文章家が「広辞苑」を読んでいて見つけた、知らなかった言葉や誤解していた言葉、グッときた言葉など169語を厳選して紹介する。
タイトルコード 1001410094798

要旨 実に、厚さ約10センチ、重さ1.9キロ!日本一有名な辞書「広辞苑」を「あ」から順に読んでみた著者。すると、驚くほどの数の見知らぬ言葉、意味を誤解していた言葉に出くわした。「甲斐性」は経済力のことではなかった?!あ、自分のことだ!とはっとした「篭耳」。真逆の意味だと思っていた「押っとり刀」。「金玉の声」ってどんな声?思わず使ってみたくなるオモシロ言葉満載!
目次 あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や・ら・わ行


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。