感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美女と野獣 オリジナル版

著者名 ガブリエル=シュザンヌ・ド・ヴィルヌーヴ/著 藤原真実/訳
出版者 白水社
出版年月 2017.10
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210673364一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 美女と野獣 オリジナル版
著者名 ガブリエル=シュザンヌ・ド・ヴィルヌーヴ/著   藤原真実/訳
出版者 白水社
出版年月 2017.10
ページ数 1コンテンツ
一般注記 底本:2016年刊
原書名 原タイトル:La belle et la bête
分類 9536
書誌種別 電子図書
内容紹介 魔法の宮殿を舞台に、16歳のベルと守護妖精たちがくりひろげるファンタジー。フランスの作家ヴィルヌーヴ夫人による1740年刊行の物語集「アメリカ娘と洋上物語」の第1話を収録。「美女と野獣」のオリジナル版。
タイトルコード 1002110071520

要旨 孔子の言葉を朱子が注解し、その過剰を仁斎が削ぎ、徂徠が再び構成する。『論語』をめぐる中国と日本の哲人の人生の真理への格闘を章句ごとに再現する。第3巻は「子罕第九」から「子路第十三」まで。
目次 論語集注巻五(子罕第九
郷党第十)
論語集注巻六(先進第十一
顔淵第十二)
論語集注巻七(子路第十三)
著者情報 土田 健次郎
 1949年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。