感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NHKおとなの基礎英語 Season2  使う場面が絵でわかる!英会話100フレーズ

著者名 松本茂/監修
出版者 マイナビ
出版年月 2014.8
請求記号 8378/00791/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236485538一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132146651一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532054729一般和書一般開架 在庫 
4 2731978207一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132188230一般和書一般開架 在庫 
6 3232085690一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431187246一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8378/00791/2
書名 NHKおとなの基礎英語 Season2  使う場面が絵でわかる!英会話100フレーズ
著者名 松本茂/監修
出版者 マイナビ
出版年月 2014.8
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8399-5201-3
分類 8378
一般件名 英語-会話
書誌種別 一般和書
内容紹介 NHK「おとなの基礎英語」Season2の内容を凝縮。ニュージーランド、マレーシア、ベトナムを旅する美佳のストーリーに沿って、さまざまな状況で使える英会話のフレーズを、使う場面のイラストとともに紹介します。
タイトルコード 1001410038546

要旨 いまも昔も、祈る心は変わらない。日記や物語があぶりだす、生きることの本音。
目次 第1章 愛する人は黄泉の国へ―『古事記』『万葉集』の「死後」
第2章 地獄と極楽―『源氏物語』と浄土教という救い
第3章 女たちの「法華経」―和泉式部と『更級日記』、そして遊女たち
第4章 魂よ、よみがえれ―『蜻蛉日記』のミソギと物語で
第5章 平安貴族たちの習俗と「道教」―王朝文学のスパイスとして
第6章 平安京を襲う御霊、物の怪―菅原道真と『源氏物語』『栄花物語』
第7章 交じり合う神と仏―歌僧・西行と神仏習合のゆくえ
第8章 「念仏」を求めた武士たち―『平家物語』と法然のなみだ
第9章 異界のひとびとに出会う―世阿弥の信仰と能に現れる亡霊たち
第10章 「不完全」への信仰―『徒然草』から千利休へ
著者情報 佐々木 和歌子
 1972年青森県生まれ。弘前大学人文学部卒業。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。株式会社ジェイアール東海エージェンシーの文化事業セクションでJR東海の京都や奈良に関わる歴史文化講座の企画運営や記事制作に長く携わる。史跡の探訪・取材を通じ、歴史上に生きた人物の内命や時代の空気をやさしい言葉で紹介する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。