感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和の名編集長物語 戦後出版史を彩った人たち

著者名 塩澤実信/著
出版者 展望社
出版年月 2014.9
請求記号 0214/00193/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236500476一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0214/00193/
書名 昭和の名編集長物語 戦後出版史を彩った人たち
著者名 塩澤実信/著
出版者 展望社
出版年月 2014.9
ページ数 308p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88546-285-6
一般注記 「名編集者の足跡」(グリーンアロー出版者 1994年刊)の改題改訂
分類 02143
一般件名 編集
書誌種別 一般和書
内容紹介 ここに編集者魂あり! 池島信平と『文藝春秋』、角川春樹と「角川文庫」、三枝佐枝子と『婦人公論』…。昭和の名編集長と編集者の世界を、生み出した書籍、つくった雑誌にまつわるエピソードとともに紹介する。
タイトルコード 1001410050703

目次 大衆の無言の要求を洞察する―池島信平と「文藝春秋」
一貫して問題意識をつらぬく―吉野源三郎と「世界」
ごまかしのない愚直な仕事を求める―花森安治と「暮しの手帖」
時間をかけ苦しみながらつくる―今井田勲と「ミセス」
人間くさいものをつくらねばならぬ―扇谷正造と「週刊朝日」
敢然とチャレンジを試みる―佐藤亮一と「週刊新潮」
きびしさをもとめ妥協を許さない―大久保房男と「群像」
妥協をしない、手を抜かない―坂本一亀と「文藝」
ホンモノを選び出す目を持つ―小宮山量平と『創作児童文学』
人間の価値を高めるものを―小尾俊人と『現代史資料』〔ほか〕
著者情報 塩澤 実信
 長野県生まれ。日本ペンクラブ名誉会員、日本出版学会会員。東京大学新聞研究所講師、日本ジャーナリスト専門学校講師、日本レコード大賞審査員などを歴任。『動物と話せる男』(第36回青少年読書感想文全国コンクール課題図書・中学生必読書・理論社)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。