感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

荒井商店荒井隆宏のペルー料理

著者名 荒井隆宏/著
出版者 柴田書店
出版年月 2014.9
請求記号 596/08999/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236496808一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

59623

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/08999/
書名 荒井商店荒井隆宏のペルー料理
並列書名 LA COCINA PERUANA POR TAKAHIRO ARAI
著者名 荒井隆宏/著
出版者 柴田書店
出版年月 2014.9
ページ数 139p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-388-06198-3
分類 59623
一般件名 料理(ペルー)
書誌種別 一般和書
内容紹介 白身魚のセビーチェ、ジャガイモのワンカヨ風、ペルーの鶏スープ麵、ヤギ肉のコリアンダー煮込み…。新橋でペルー料理店を経営する著者が、ペルー料理のレシピとペルー食文化の魅力を紹介する。
タイトルコード 1001410046585

目次 ペルー料理のアイコン、セビーチェ(セビーチェ―爽やかな香りと刺激がクセになる、「ペルー風、魚介のマリネ」
白身魚のセビーチェ ほか)
冷たい前菜、温かい前菜(ジャガイモのワンカヨ風
ロコトのクリームソース ほか)
スープ料理とご飯料理(ペルーの鶏スープ麺
アンデス風、エビのチュペ ほか)
メインディッシュ(鶏胸の黄色いパン粥
豚のアドボ、アンデスのパン添え ほか)
ドリンク、おつまみ、デザート(ピスコサワー
炒りトウモロコシ、カンチータ ほか)
著者情報 荒井 隆宏
 1974年横浜生まれ。「オテル・ドゥ・ミクニ」(東京)での修業後、「ザ・ロード・アンド・ザ・スカイ」(横浜)を経て、2003年春にペルーに渡る。1年間、現地のレストラン等で就業しながら各地を旅して料理を学ぶ。帰国後、2005年に新橋にペルー料理店「荒井商店」をオープンする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。