蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
千種 | 2832378430 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
緑 | 3232494488 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
山田 | 4130835467 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
徳重 | 4630769984 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レオナルド・サスキンド ジョージ・ラボフスキー 森弘之
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F4/03159/6 |
書名 |
黒子のバスケ 6 Replace (JUMP J BOOKS) キセキの遠征 |
著者名 |
藤巻忠俊/[原]著
平林佐和子/[ノベライズ]著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
JUMP J BOOKS |
巻書名 |
キセキの遠征 |
ISBN |
978-4-08-703377-9 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
夏の全国大会を直前に控え、海外遠征に行くことになった帝光中学バスケ部だが…。ハワイ遠征や各校の卒業式などを描く。最終巻。ジャケットはコミックスに着せ替え可能なリバーシブル仕様。カード付き。 |
タイトルコード |
1001510050206 |
要旨 |
スティーヴン・ホーキング博士との20年以上にわたる「ブラックホール戦争」で有名なサスキンド教授による物理“再入門”講義。 |
目次 |
第1章 古典物理学の性質 第2章 運動 第3章 力学 第4章 複数粒子の系 第5章 エネルギー 第6章 最小作用の原理 第7章 対称性と保存則 第8章 ハミルトン力学と時間並進対称性 第9章 位相空間の流れとギブス‐リウヴィルの定理 第10章 ポアソン括弧式、角運動量、対称性 第11章 電磁気力 付録 中心力と惑星軌道 |
著者情報 |
サスキンド,レオナルド 1978年よりスタンフォード大学の理論物理学の教授を務める。サンフランシスコ州パロアルト在住。ひも理論の先駆者として知られている。ニューヨークで育ち、成人してすぐの頃は父親と同じ配管工の仕事をした。シティカレッジ・オブ・ニューヨーク(CCNY)の工学部に進み、コーネル大学で理論物理学の博士号を取得。1969年、南部陽一郎と同じ時期にハドロンのひも理論に到達した。ブラックホールに吸い込まれた量子の情報は失われると主張するスティーヴン・ホーキングに対抗して、ゲラルド・トフーフトとともに情報は失われないとする論陣を張る(「ブラックホール戦争」)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ラボフスキー,ジョージ ウィスコンシン州マディソン在住のハッカー物理学者。個人で科学を研究するコミュニティに関わり、1999年より非営利の科学技術についての研究教育組織であるMadison Area Science and Technologyの代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森 弘之 首都大学東京理工学研究科物理学専攻准教授。理学博士。慶應義塾大学理工学部物理学科卒業。専門は理論物性物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ