感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

軽量構造力学 (航空宇宙工学テキストシリーズ)

著者名 日本航空宇宙学会/編 青木隆平/著 廣瀬康夫/著
出版者 丸善出版
出版年月 2024.9
請求記号 538/00697/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238459481一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 538/00697/
書名 軽量構造力学 (航空宇宙工学テキストシリーズ)
著者名 日本航空宇宙学会/編   青木隆平/著   廣瀬康夫/著
出版者 丸善出版
出版年月 2024.9
ページ数 6,214p
大きさ 21cm
シリーズ名 航空宇宙工学テキストシリーズ
ISBN 978-4-621-31008-3
分類 5382
一般件名 航空機   構造力学
書誌種別 一般和書
内容紹介 航空機や宇宙機をはじめとした軽量性がモノとして成立するような構造物を対象とし、様々な軽量構造を実現するための基本的な考え方や理論的な背景を解説。有限要素法、破壊力学、複合力学など関連する事項も述べる。
書誌・年譜・年表 文献:p208〜210
タイトルコード 1002410044005

要旨 航空宇宙工学を学ぶ大学生に向け、将来航空宇宙産業ですぐに役立つ知識に重点を置き編纂するテキストシリーズの1冊。本書は、航空機や宇宙機をはじめとした軽量性がモノとして成立する要件を左右するような構造物を対象とし、様々な軽量構造を実現するための基本的な考え方や理論的な背景を解説するとともに、実用的な解析を実践できることを目標に見据えて、有限要素法、破壊力学や複合材料力学など、関連する事項までを述べる。
目次 航空機に作用する荷重
航空機構造概説
薄肉はり構造の曲げの解析
薄肉補強構造の解析
翼小骨、胴体フレームの解析
部材の強度
継手
はりと薄板の弾性座屈理論
複合材料構造
サンドイッチ構造
グリッド構造
破壊力学の基礎
航空機構造の疲労


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。