蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
川魚の飼育と採集を楽しむための本 (Gakken Pet Books)
|
著者名 |
松沢陽士/写真・文
|
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2012.7 |
請求記号 |
666/00199/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236035127 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132000643 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231842432 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
北 | 2731831216 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
千種 | 2831700659 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
瑞穂 | 2931837849 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
7 |
中川 | 3031852746 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
守山 | 3132036009 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
緑 | 3231925623 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
天白 | 3431859929 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
11 |
南陽 | 4230588511 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
楠 | 4331113276 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
富田 | 4431075250 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630175612 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
141/01520/ |
書名 |
モチベーション再考 コンピテンス概念の提唱 |
著者名 |
ロバート・W.ホワイト/著
佐柳信男/訳
|
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
6,93,13p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7885-1445-4 |
原書名 |
原タイトル:Motivation reconsidered |
分類 |
14172
|
一般件名 |
動機づけ
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
自己決定理論から自己効力まで、現在のモチベーション研究に影響を与え続ける古典の完訳。生物が環境と効果的に相互作用する能力「コンピテンス」概念を提唱し、心理学の複数の領域における関連の動向を検証する。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:巻末p5〜13 |
タイトルコード |
1001510059094 |
要旨 |
ジミ・ヘン、コールマン、ノイ!、PiLからベイリー、ゾーン、高柳昌行、灰野敬二、秋田昌美、非常階段、大友良英まで。ノイズ研究家ヘガティ、初の邦訳書。 |
目次 |
はじまり テクノロジー フリー エレクトリック プログレッシヴ 不条理 インダストリアル パワー ジャパノイズ メルツバウ〔ほか〕 |
著者情報 |
ヘガティ,ポール 1967年生まれ。アイルランドのユニヴァーシティ・カレッジ・コーク(University College Cork)准教授。音楽活動では、自身のノイズ・バンドを持ち、サウンド・アートやインスタレーション作品を発表。また、実験音楽のレーベルを運営している。大学では哲学と視覚芸術・視覚文化を担当。バタイユとボードリヤールを専門とし、その分野での著書もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若尾 裕 1948年生まれ。専門分野は音楽療法学を含む臨床音楽学。作曲家、即興演奏家としても活動。現代音楽後の新しい音楽の創成をテーマとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 嶋田 久美 東京芸術大学音楽学部楽理科卒業、神戸大学大学院人間発達環境学研究科修士課程修了。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程在籍中、日本学術振興会特別研究員。専門分野は音楽学・美学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ