感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吟遊詩人の世界

著者名 国立民族学博物館/監修 川瀬慈/編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.9
請求記号 762/00107/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238466361一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132722816一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232587820一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立民族学博物館 川瀬慈
民族音楽 音楽家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 762/00107/
書名 吟遊詩人の世界
並列書名 THE WORLD OF POET-SINGERS
著者名 国立民族学博物館/監修   川瀬慈/編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.9
ページ数 199p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-309-22926-3
一般注記 会期・会場:2024年9月19日から12月10日まで 国立民族学博物館 主催:国立民族学博物館
分類 762
一般件名 民族音楽   音楽家
書誌種別 一般和書
内容紹介 エチオピア高原の吟遊詩人、ネパールの旅する楽師…。詩歌の歌い語りを通して世界を異化するアジア、アフリカの吟遊詩人を紹介する。国立民族学博物館創設50周年記念事業として開催された展覧会の解説書。
書誌・年譜・年表 文献:p189〜190
タイトルコード 1002410045169

要旨 世界を異化する吟遊詩人。歌と語りが誘う、もうひとつの世界。
目次 第1部(エチオピア高原の吟遊詩人(川瀬慈)
タール沙漠の芸能世界(小西公大)
ベンガルの吟遊行者と絵語り(岡田恵美)
ネパールの旅する楽師(南真木人)
瞽女―見えない世界からのメッセージ(広瀬浩二郎)
うたが生まれる心の小道(矢野原佑史)
モンゴル高原、韻踏む詩人たちの系譜(島村一平)
マリ帝国の歴史を伝える語り部(鈴木裕之))
第2部(ポピュラー音楽と吟遊詩人
研究者のまなざし
韻と抑揚、イメージの深淵)
著者情報 川瀬 慈
 国立民族学博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。