蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 2010505341 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
茶書古典集成9
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成7
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成2
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成14
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成4
筒井紘一/監修,…
音楽音響
亀川徹/編著,足…
茶の湯の茶碗第2巻
赤沼多佳/監修,…
茶書古典集成3
筒井紘一/監修,…
茶の湯の茶碗第4巻
赤沼多佳/監修,…
茶書古典集成6
筒井紘一/監修,…
茶の湯の茶碗第3巻
赤沼多佳/監修,…
茶書古典集成11
筒井紘一/監修,…
茶の湯の茶碗第1巻
赤沼多佳/監修,…
円周率πの世界 : 数学を進化させ…
柳谷晃/著
大人のための「テーブルマナー」の教…
大谷晃/著
茶書古典集成13
筒井紘一/監修,…
武器になる「わり算」 : 知ってい…
柳谷晃/著
茶書古典集成5
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成1
筒井紘一/監修,…
47都道府県・花風景百科
西田正憲/編著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
S918/00119/24 |
| 書名 |
梅こよみ 春告鳥 (帝国文庫) |
| 著者名 |
[為永春水/著]
中山太郎/校訂
|
| 出版者 |
博文館
|
| 出版年月 |
1928 |
| ページ数 |
906p |
| 大きさ |
20cm |
| シリーズ名 |
帝国文庫 |
| シリーズ巻次 |
第24篇 |
| 分類 |
91354
|
| 書誌種別 |
6版和書 |
| タイトルコード |
1009940041375 |
| 要旨 |
唱歌「蛍の光」は知っていますね。では、そのメロディーで歌われる英詩をご存じですか?「忘れられようか幼なじみ」ではじまるバーンズ作「遠いあのころ」です。愉快なうた、恋のうた、かっこいいうた、これぞsadといううた、…。名文句の宝庫である英詩を、まず原文のひびきを伝える訳詩で、つぎに原詩を、声を出して味わってみませんか。 |
| 目次 |
1 こんな愉快な詩がある 2 前を向いて生きよう! 3 もし、こんな風にくどかれたら 4 かっこよさの極み 5 これぞsad 6 これぞsweet 7 悠々たる語り口を楽しもう |
| 著者情報 |
福田 昇八 1933年熊本県生まれ。東京大学文学部英文科卒業。文学修士。熊本大学名誉教授。九州ルーテル学院大学元教授。日本スペンサー協会会長。英文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ