感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウォーターハウス夢幻絵画館 (ToBi selection)

著者名 ウォーターハウス/[画] 川端康雄/監修・著 加藤明子/著
出版者 東京美術
出版年月 2014.2
請求記号 7233/00795/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236381547一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00795/
書名 ウォーターハウス夢幻絵画館 (ToBi selection)
著者名 ウォーターハウス/[画]   川端康雄/監修・著   加藤明子/著
出版者 東京美術
出版年月 2014.2
ページ数 159p
大きさ 26cm
シリーズ名 ToBi selection
ISBN 978-4-8087-0982-2
分類 72333
書誌種別 一般和書
内容紹介 ロイヤル・アカデミーの正統派でありながら、ラファエル前派「第三世代」としても注目される異色の画家、ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの作品集。神話や伝説を題材とした幻想的な作品を、解説とともに収録する。
書誌・年譜・年表 ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス略年表:p158
タイトルコード 1001310129095

目次 1 古代へのあこがれ 1871〜1883年―若手画家としての順風満帆な歩み
2 劇的な絵画空間 1884〜1890年―高まる国内外での名声
3 神話と伝説への回帰 1891〜1900年―イタリア滞在を経て主題の転換期へ
4 ヴィクトリア朝の残照のなかで 1901〜1917年―「モダンなラファエル前派」
著者情報 川端 康雄
 横浜市生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。日本女子大学文学部教授。専門は英文学、イギリス文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 明子
 横浜市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(美学)。三菱一号館美術館学芸員。専門は英国美術史、近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。