感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心は前を向いている (岩波ジュニア新書)

著者名 串崎真志/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12
請求記号 141/01278/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236359311一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132105343一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231973286一般和書一般開架 在庫 
4 2731931818一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831807264じどう図書じどう開架 在庫 
6 瑞穂2931954669一般和書一般開架 在庫 
7 守山3132144977一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01278/
書名 心は前を向いている (岩波ジュニア新書)
著者名 串崎真志/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12
ページ数 11,209p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 762
ISBN 978-4-00-500762-2
分類 1415
一般件名 思考
書誌種別 一般和書
内容紹介 3カ月児から大人までを対象としたさまざまな心理学実験は、人の心の基本設計をどう浮き上がらせているのか? 信頼、想像、錯覚、がまん、疲労、悲しみなどのキーワードごとに、興味深い実験を通して心の向き方を解説する。
タイトルコード 1001310121725

要旨 3カ月児から大人までを対象としたさまざまな心理学実験は、人の心の基本設計をどう浮き上がらせているのか?信頼、想像、錯覚、がまん、疲労、悲しみなどのキーワードごとに、興味深い実験を通して心の向き方を解説します。ネガティブな感情にも役立つ機能があることから、前を向くための秘訣も見えてきます。
目次 第1章 信頼する力
第2章 想像する力
第3章 錯覚する力
第4章 前を向く脳
第5章 がまんする力
第6章 疲労は大敵
第7章 悲しむ力
第8章 希望の力
著者情報 串崎 真志
 1970年山口県生まれ。愛媛大学卒業。大阪大学大学院博士後期課程修了。人間科学博士。現在、関西大学文学部教授。専門は臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。