感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

胸さわぎの鷗外

著者名 西成彦/著
出版者 人文書院
出版年月 2013.12
請求記号 910268/02398/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236984688一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/02398/
書名 胸さわぎの鷗外
著者名 西成彦/著
出版者 人文書院
出版年月 2013.12
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-16095-4
ISBN 978-4-409-16095-4
分類 910268
個人件名 森鷗外
書誌種別 一般和書
内容紹介 心を、体をざわつかせる圧殺された恥を掘り起こしたい-。戦時性暴力を静かに断罪する「鼠坂」、性欲処理に悩める男を描いた「舞姫」、民衆の語りを政治の語りに変えた「山椒大夫」…。比較文学者・西成彦による鷗外論。
タイトルコード 1001310121709

要旨 古今東西の文学を縦横無尽に論じる、比較文学者西成彦による満を持しての鴎外論。
目次 1 鼠坂殺人事件ほか(鼠坂殺人事件―性暴力と「恥」について
老移民と皇太子―愛国心と「恥」について
『鼠坂』(森鴎外)
『籔の中』(後半)(芥川/龍之介))
2 性欲と石炭と植民地都市―『舞姫』再考
3 鴎外と漱石、そして百〓[U6]{9592}(けん)(鴎外と漱石―乃木希典の殉死をめぐる二つの文字
『三四郎』の下層
百〓[U6]{9592}(けん)と漱石、あるいは百〓[U6]{9592}(けん)の漱石
反=三四郎の東京)
4 『山椒大夫』における政治、あるいは宗教離れ
著者情報 西 成彦
 1955年岡山県生まれ。兵庫県出身。東京大学大学院人文科学研究科比較文学比較文化博士課程中退。熊本大学助教授を経て、立命館大学先端総合学術研究科教授。専門は比較文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。