感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イチゴ (現代農業技術双書)

著者名 加藤昭/著
出版者 家の光協会
出版年月 1972.
請求記号 N626/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111153078一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N626/00021/
書名 イチゴ (現代農業技術双書)
著者名 加藤昭/著
出版者 家の光協会
出版年月 1972.
ページ数 189p
大きさ 22cm
シリーズ名 現代農業技術双書
分類 62629
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210169209

要旨 ふたりの出会いから40年!!アナウンサー養成学校の講師と学生だったふたりが、それから歩んだアナウンサー人生と交錯した、あの歌、この歌のものがたり…
目次 町長さんのこども
半ズボンの少年
中野美観商店街
東洋のイートン校
双眼鏡で見た未来
「1969」の青春
ベートーベンで語れ
自転車とバケツ
「劇場中継」です
「芥川隆行の演歌だヨ」〔ほか〕
著者情報 田島 喜男
 アナウンサー・司会者・放送作家。群馬県生まれ、明治大学政経学部卒業。日本短波放送(現ラジオたんば)〜ラジオ関東(現RFラジオ日本)アナウンサーとして、プロ野球、競馬中継などスポーツ番組のほか、音楽番組、報道番組など幅広く担当。さらに「横浜音楽祭」「大日本演歌大会」、宝くじの「歌でハッピードリーム」、演歌歌手のコンサートなどステージ司会多数。その後、ラジオ日本、千葉テレビ、USEN放送、FMなぎさステーションなどで歌謡曲番組を放送(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
葛西 聖司
 アナウンサー・古典芸能解説者。東京都生まれ、中央大学法学部卒業。NHKエグゼクティブアナウンサーとしてテレビ、ラジオのさまざまな番組を担当してきた。現在はその経験を生かし、歌舞伎など古典芸能の解説や講演、また日本伝統文化の講義などで大学の教壇にも立ち、朗読教室や執筆活動も続けている。日本演劇協会会員。NHK文化センター、朝日カルチャーセンター講師。日本体育大学、山梨英和大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。