蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
登記所・裁判所・警察署便覧 平成14年版 管轄・所在地・電話番号付
|
著者名 |
日本加除出版出版部/編
|
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2001.07 |
請求記号 |
327/00054/02 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233922632 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
327/00054/02 |
書名 |
登記所・裁判所・警察署便覧 平成14年版 管轄・所在地・電話番号付 |
著者名 |
日本加除出版出版部/編
|
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2001.07 |
ページ数 |
459p |
大きさ |
19×26cm |
ISBN |
4-8178-1240-0 |
一般注記 |
平成13年6月1日現在 |
分類 |
327035
|
一般件名 |
裁判所-名簿
検察庁-名簿
警察-名簿
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911030570 |
要旨 |
そのワインはどこが違うのか。畑を垂直視点でとらえ、歴史、地質、語源、主要所有者、ワインの特徴を詳解。エリアごとの航空写真つき。 |
目次 |
第1部 コート・ドールの生い立ち(コート・ドールの歴史 コート・ドールとテロワールの概念 コート・ドールの地質) 第2部 グラン・クリュの概念(普遍的な質 コート・ドールのグラン・クリュと最良のプルミエ・クリュ) 第3部 ブルゴーニュのワイン造り(ピノ・ノワール シャルドネ 気候の影響 ヴィンテージの重要性 畑を理解し管理する ブドウからワインへ) 第4部 現代における挑戦(ブルゴーニュワインのテイスティング ブルゴーニュワインの賢明な購入方法 ブルゴーニュワインと料理 ブルゴーニュとメディア 新世界におけるブルゴーニュ品種の可能性) |
著者情報 |
ノーマン,レミントン ブルゴーニュワイン、ローヌワインの専門家。オックスフォード大学で哲学の博士号を取得後、ロンドンにてレア・ワインの専門事業会社La Reserveを設立。1984年にマスター・オブ・ワイン取得。現在、英国在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日向 理元 1990年東北大学大学院工学研究科修了、1996年筑波大学大学院経営学研究科修了。外資系証券会社勤務。2005年に日本ソムリエ協会認定ワイン・エキスパート、2010年に同協会認定シニア・ワイン・エキスパートを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ