感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか  (角川フォレスタ)

著者名 岡野あつこ/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.11
請求記号 3673/00783/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132101045一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530611542一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3673/00783/
書名 産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか  (角川フォレスタ)
著者名 岡野あつこ/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.11
ページ数 178p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川フォレスタ
ISBN 978-4-04-653933-5
分類 3673
一般件名 夫婦   出産   育児
書誌種別 一般和書
内容紹介 実際に産後クライシスを迎えてしまった夫婦の例を挙げて検証し、「なぜ産後クライシスを迎えてしまうのか」「産後クライシスを迎えてしまった場合、どうすれば円満な夫婦・家族になれるのか」を詳しく解説する。
タイトルコード 1001310098352

要旨 セックスレス、浮気、離婚…。妻と夫のすれ違いは産んだ後から始まっていた!!夫婦の実例を挙げて危機を迎えてしまう理由と、対処方法について詳述。
目次 第1章 実例・これが産後クライシス!(なぜウチの夫は「イクメン」ではないの?
妊娠・出産の苦しみがわからない夫 ほか)
第2章 なぜ、産後にクライシス?(「産後ブルー」よりも怖いクライシス
離婚の原因の半分は産後クライシス? ほか)
第3章 産後クライシスを予防する技術(自分が幸せな家庭を築くという覚悟を持つ
まずは「べき」を捨てなさい ほか)
第4章 産後クライシスから幸せを取り戻すために(「母親になって一人前」と思うことをやめる
育児や家事は分業制が基本。でも週に一度はお休みを ほか)
著者情報 岡野 あつこ
 夫婦問題研究家/ライフアップカウンセラー。株式会社カラットクラブ代表取締役社長。NPO法人日本家族問題相談連盟理事長。一般社団法人国際ウェルマッチプランナー協会理事長。立命館大学産業社会学部卒業、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科博士課程前期課程修了。結婚後、専業主婦になるものの、夫の度重なる浮気が発覚。36歳で慰謝料ゼロで離婚。91年に離婚相談事業をおこなう「株式会社カラットクラブ」を設立し、自身が校長を務める「離婚カウンセラー養成講座」、TV、雑誌、各種セミナー、講演でも活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。