感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲーデルに挑む 証明不可能なことの証明

著者名 田中一之/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.4
請求記号 4109/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235992732一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4109/00049/
書名 ゲーデルに挑む 証明不可能なことの証明
著者名 田中一之/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.4
ページ数 177p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-13-063900-2
分類 4109
一般件名 不完全性定理
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p145〜147,167〜169
内容紹介 「不完全性定理」として広く知られているロジックの基本的事実について、ゲーデルがはじめてその発見を公表した論文を数学的に正しく味読するためのガイドブック。
タイトルコード 1001210012946

目次 第1章 嘘のような本当の話―宇宙旅行への招待
第2章 宇宙旅行の意義と便益―経済と産業の観点から
第3章 失われた半世紀―技術開発史の歪み
第4章 宇宙旅行実現のための基本技術―安心で安全な確立した技術
第5章 需要・人気―実現への可能性
第6章 宇宙旅行が作り出す未来と経済効果―宇宙ホテル・そして月面へ
第7章 宇宙への進出―「スペース・ルネッサンス」という考えかた
第8章 日本の将来への貢献―子ども達への明るい将来の道しるべ
第9章 サブオービタルからスタートを
著者情報 コリンズ,パトリック
 教授。1952年にイギリスで生まれ、ケンブリッジ大学で理科および経済学を学び、太陽発電衛星および宇宙旅行の経済性についての研究をおこない、これらの研究者として活躍しており、現在は日本の麻布大学で環境経済学を教えている。1990年代には日本で宇宙航空研究開発機構(現JAXA)の統合前の前身である宇宙科学研究所(旧ISAS)、航空宇宙技術研究所(旧NAL)、宇宙開発事業団(旧NASDA)のそれぞれで何年中働いた経歴をもつ。現在はNPO法人「日本宇宙旅行協会(SSTJ)」の会長としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。