感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花咲く日を楽しみに 子育ての悩みが消える32の答え  (Como子育てBOOKS)

著者名 佐々木正美/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2014.5
請求記号 3799/01834/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231969375一般和書一般開架 在庫 
2 山田4130581707一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01834/
書名 花咲く日を楽しみに 子育ての悩みが消える32の答え  (Como子育てBOOKS)
著者名 佐々木正美/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2014.5
ページ数 183p
大きさ 19cm
シリーズ名 Como子育てBOOKS
ISBN 978-4-07-291747-3
分類 3799
一般件名 家庭教育   育児
書誌種別 一般和書
内容紹介 子どもは球根のようなもの。きっと美しい花が咲くと信じて、辛抱強く見守っていきましょう。児童精神科医の著者が、さまざまな子育ての悩みにQ&A形式で答えます。『Como』連載を書籍化。
タイトルコード 1001410006019

要旨 先進技術立国ニッポンの飛躍を支える東京・大田。伝統を受け継ぎ、いまの技に挑む、小さな工場の夢ある工匠たちの物語。
目次 「不可能を可能に」は親ゆずり―田中隆さん
“ひとり親方”大田の代表格―岩井仁さん
静かなる熟練の先―平瀬光信さん
スティールパンづくりをきわめた―園部良さん
兄弟で工匠に―中井達郎/徳三さん
平成を生きる鍛冶職人―小林政明さん
高精度な要望ほど挑戦したくなる―小宮秀美さん
蒲田で江戸切子の伝統を―鍋谷馨/聰さん
玩具で雌伏、そして雄飛―高田栄一さん
空洞化に負けないで―古沢勝男さん
「仕事の仏ですよ」―悉知薫さん
超微細加工で世界一をめざす―平船淳さん
NC言語を豊かにする工匠―幸保榮さん
美意識の高いTig溶接―浪田野寿好さん
多品種少量生産時代のNC職人―伊奈勲さん
著者情報 小関 智弘
 1933年、東京生まれ。高校卒業後複数の町工場で五十年間、旋盤工として働くかたわら、作品を発表。75年に『粋な旋盤工』を発表後、工場街に生きる人間模様を描いて81年に『大森界隈職人往来』で日本ノンフィクション賞を受賞する。2003年科学技術普及啓発の功績で文部科学大臣賞を、2004年『職人学』で日経BPビズテック図書賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。