感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<教養>は死んだか 日本人の古典・道徳・宗教  (PHP新書)

著者名 加地伸行/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.11
請求記号 122/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731511545一般和書一般開架 在庫 
2 千種2830856072一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幾島幸子 関利枝子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 122/00013/
書名 <教養>は死んだか 日本人の古典・道徳・宗教  (PHP新書)
著者名 加地伸行/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.11
ページ数 287p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 181
ISBN 4-569-61705-0
分類 12204
一般件名 中国思想   道徳教育   宗教教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911056210

要旨 迫力の写真で知る劇的ビフォー・アフター。十二使徒岩、その崩落の瞬間、消えゆくアラル海。10年で大きく変わったドバイ・中国の都市―350点以上の写真、図版、CGで、変わる地球の姿とその理由・仕組みを専門家が解説。TIME誌が「今年のベスト5に入る」と評したビジュアル図鑑をナショナルジオグラフィックから。
目次 揺れる地球―自然現象と災害―地震、火山、津波、地滑りと雪崩
猛烈な嵐―異常気象―熱帯暴風雨、竜巻、砂塵嵐、大雪
人間がつくる世界―建設と開発―土地の造成、水の管理、都市の拡大
傷つけられる自然―人が与える影響―森林破壊、環境汚染
とけてゆく氷―温暖化―とけ出す極氷、消えゆく氷河、上昇する海面
干からびる大地―砂漠と干ばつ―砂漠の拡大、干ばつと森林火災、縮小する湖、干上がる河川
驚くべき水の力―沿岸部の変化―変わる海岸線、河川の氾濫


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。