感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

私のいた場所

書いた人の名前 リュドミラ・ペトルシェフスカヤ/著 沼野恭子/編訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2013.8
本のきごう 983/00187/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236285128一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 983/00187/
本のだいめい 私のいた場所
書いた人の名前 リュドミラ・ペトルシェフスカヤ/著   沼野恭子/編訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2013.8
ページすう 218p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-309-20631-8
ぶんるい 983
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:私のいた場所 家にだれかいる 噴水のある家 新しい魂 ソコリニキの出来事 手 母の挨拶 新開発地区 小さなアパートで 復讐 母さんキャベツ 父 アンナとマリヤ 老修道士の遺言 ふたつの王国 生の暗闇 奇跡 黒いコート
ないようしょうかい 空を飛ぶ病身の女、キャベツの赤ん坊を育てる母親、身体を入れ替えられた妻、生の心臓を食べたがる娘、マッチを擦る黒いコートの少女…。現代ロシアを代表する女性作家の幻想短篇集。異界をたゆたう女たちを強靭な筆致で描く。
タイトルコード 1001310058109

ようし 空を飛ぶ病身の女、キャベツの赤ん坊を育てる母親、身体を入れ替えられた妻、生の心臓を食べたがる娘、マッチを擦る黒いコートの少女―。世界幻想文学大賞受賞の現代ロシアを代表する作家、待望の傑作短編集!
ちょしゃじょうほう ペトルシェフスカヤ,リュドミラ
 1938年モスクワ生まれ。モスクワ大学ジャーナリズム学部卒業後、新聞記者、テレビ番組の編集者などで生計をたて、1960年代半ばより小説や戯曲を書きはじめたが、あまりに赤裸々で暗い現実描写のため、長い間ほとんどの作品が日の目を見ない「禁じられた作家」だった。しかし、1980年代後半以降は現代ロシアで最も実力のある作家と認められ、96年には、全5巻の作品集が出ている。リアリズム的作品から幻想小説や童話まで、精力的に執筆。ロシアでトリウンフ賞、ロシア国家賞などを受賞したほか、英訳短編集で世界幻想文学大賞を受賞するなど、国際的にも高い評価を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼野 恭子
 1957年東京生まれ。東京外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。