感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スターリングラード 下

著者名 ワシーリー・グロスマン/著 ロバート・チャンドラー/校訂 エリザベス・チャンドラー/校訂
出版者 白水社
出版年月 2024.8
請求記号 983/00309/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238454458一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ワシーリー・グロスマン ロバート・チャンドラー エリザベス・チャンドラー 園部哲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/01358/
書名 僕たちはまだ、総理大臣のことを何も知らない。 (私たちの未来)
著者名 長谷部京子/著・監修   木平木綿/構成
出版者 Gakken
出版年月 2024.6
ページ数 263p
大きさ 21cm
シリーズ名 私たちの未来
ISBN 978-4-05-205946-9
分類 3121
一般件名 内閣総理大臣
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本のリーダーで、国民に最も注目される人物「総理大臣」。総理大臣の仕事や、総理大臣になる方法などについて、マンガを交えて解説する。小泉純一郎、枝野幸男など、総理大臣経験者や政治家へのインタビューも掲載。
書誌・年譜・年表 歴代総理大臣年表:p258〜263
タイトルコード 1002410014602

要旨 20世紀の『戦争と平和』、大戦争をつらぬくヒューマニズム。『人生と運命』の読者が待ち望んだその前編となる全三巻。現代ロシア文学の金字塔、スターリングラード二部作ここに完結!
目次 第2部(中巻からつづく)(第45章〜第52章)
第3部(第1章〜第55章)
著者情報 グロスマン,ワシーリー
 1905年、ウクライナのユダヤ人家庭に生まれる。モスクワ大学で化学を専攻、卒業後は炭鉱で技師として働く。30年代から小説の執筆を始める。独ソ戦中は従軍記者として最前線やトレブリンカ絶滅収容所を取材する。そこでホロコーストの事実を世界で最初に報道する。52年、『正義の事業のために』(本書『スターリングラード』の初出版のタイトル)を刊行。60年、本書の後編にあたる『人生と運命』を完成させるが、KGBによってタイプ原稿を押収される。64年、死去。その後、原稿の写しがマイクロフィルムに収められて、80年にスイスにてロシア語で刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チャンドラー,ロバート
 英国のロシア文学翻訳家。グロスマン、プーシキン、プラトーノフ、イスマイロフなどの作品を英訳し、数多くの翻訳賞を受賞している。ロシア文学の英訳者として、第一人者の地位を築いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チャンドラー,エリザベス
 英国のロシア文学翻訳家。グロスマン、プーシキン、プラトーノフ、イスマイロフなどの作品を英訳し、数多くの翻訳賞を受賞している。ロシア文学の英訳者として、第一人者の地位を築いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
園部 哲
 1956年福島県生まれ。1979年一橋大学法学部卒業、三井物産入社。同社退職後、翻訳業に就く。ロンドン郊外在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。