感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロ野球、心をつかむ!監督術 (朝日新書)

著者名 永谷脩/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.8
請求記号 7837/01710/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031933207一般和書一般開架 在庫 
2 山田4130604756一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/01710/
書名 プロ野球、心をつかむ!監督術 (朝日新書)
著者名 永谷脩/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.8
ページ数 229p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 417
ISBN 978-4-02-273517-1
分類 7837
一般件名 野球
書誌種別 一般和書
内容紹介 落合博満、野村克也、星野仙一、原辰徳…。名将たちはいかにして選手の心をつかみ、勝てる集団を作っていったのか。監督誕生の秘密と系譜に迫るとともに、戦いに挑む選手を鼓舞した闘将15人の言葉を紹介する。
タイトルコード 1001310054072

要旨 名将と愚将、どこが違うのか!?勝敗を分ける管理術とは何か!?グラウンドでプレーするのは、選手。生身の人間だ。プライドが高い「曲者」たちの気持ちを、いかにつかみ、勝てる集団に育てるか!?熱血型、知性派、非情派―。監督の内面とその系譜に迫る!やっぱり、プロ野球は奥が深い!!
目次 「誰も歩いたことのない道を一緒に歩いてほしい」―示された詳細なデータ
1 監督誕生の秘密
2 監督の系譜
3 闘将15人の言葉
4 戦術に人あり
5 野球から時代が見える
松井秀喜が監督になる日―不可欠なコーチ経験は、日米どちらで?
各年度日本シリーズ記録
全監督通算成績(1936〜2012年まで)
著者情報 永谷 脩
 1946年、東京生まれ。スポーツライター。青山学院大学卒業。出版社勤務を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。