感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争遺跡

著者名 中谷航太郎/著
出版者 ミリオン出版
出版年月 2013.6
請求記号 2107/00885/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236248746一般和書2階開架人文大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/00885/
書名 戦争遺跡
著者名 中谷航太郎/著
出版者 ミリオン出版
出版年月 2013.6
ページ数 159p
大きさ 21×27cm
ISBN 978-4-8130-2227-5
分類 21075
一般件名 戦争遺跡-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 残存する軍事施設は遺すべきものであり、遺さなくてはならないものだ-。全国でも随一の戦争遺跡地帯・母島、高知海軍航空隊基地、米空軍立川基地など、戦争の跡地を歩いたドキュメント写真集。
タイトルコード 1001310032106

要旨 『廃墟』から『遺跡』へ―戦跡の記憶と記録。戦争の跡地を歩くドキュメント写真集。
目次 母島―東京都小笠原村
父島―東京都小笠原村
東京第二陸軍造兵廠忠海製造所―広島県竹原市忠海町大久野島
東京第一陸軍造兵廠―東京都北区十条台
高知海軍航空隊基地―高知県南国市前浜
香取海軍航空隊基地―千葉県旭市
茂原海軍航空隊基地―千葉県茂原市
神之池海軍航空隊基地―茨城県鹿嶋市
陸軍手安弾薬庫―鹿児島県大島郡瀬戸内町
第18震洋隊呑之浦基地―鹿児島県大島郡瀬戸内町〔ほか〕
著者情報 中谷 航太郎
 広島県出身、早稲田大学卒。写真家。小説家。2011年に小説家デビューするまでは、石本馨の本名で活動、写真集がある。現在は中谷航太郎として、時代小説シリーズを展開する一方、写真集もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。