ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
13 |
ざいこのかず |
11 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237802426 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132586088 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2532282841 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
港 | 2632479289 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
北 | 2732351867 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2932455344 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
7 |
中川 | 3032379210 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232445811 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
名東 | 3332819782 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
山田 | 4130863584 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
南陽 | 4230948350 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
志段味 | 4530890732 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
徳重 | 4630695908 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
468/00292/ |
本のだいめい |
外来生物のきもち 外来種って何でしょう |
書いた人の名前 |
大島健夫/著
|
しゅっぱんしゃ |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.6 |
ページすう |
159p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7804-2336-5 |
ぶんるい |
468
|
いっぱんけんめい |
外来種
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
外来種って何でしょう。なぜ、故郷を離れ日本で暮らすようになったのでしょう。なぜ、憎まれることになったのでしょう…。アライグマ、シロツメクサなど、外来種の動植物たちの声をインタビュー形式で紹介する。 |
しょし・ねんぴょう |
文献:p158 |
タイトルコード |
1002010012723 |
ししょのおすすめ |
カミツキガメさんは、60年近く前に日本に連れてこられました。最初はペットとしてかわいがられたものの、体が大きくなると飼いきれなくなった人間に捨てられました。今や外来生物と呼ばれ、人間に憎まれ駆除される対象です。そんなカミツキガメさんによる、さまざまな外来生物への本音インタビュー。『こんなほんあんなほん 2022年度版forティーンズ』より |
ようし |
墓は単なる死者の埋葬施設ではなく、古来日本人の死生観や政治・社会を映し出してきた。日本における墓制・葬制の理解に不可欠なテーマを厳選し、考古学的知見と発掘成果を中心にわかりやすく解説。朝鮮半島や中国の事例、文献史学・文学・社会人類学・建築史学など隣接分野の成果を交え、国内外の著名人の墓も多数収めた、総合的に墓を捉える事典。 |
もくじ |
総説 墓から考える 第1章 原始・縄文時代 第2章 弥生時代 第3章 古墳時代 第4章 古代 第5章 中世 第6章 近世 第7章 朝鮮半島の墓 第8章 中国の墓 第9章 隣接分野からのアプローチ 第10章 人物墓 |
ちょしゃじょうほう |
土生田 純之 1951年大阪に生まれる。1978年関西大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。宮内庁書陵部陵墓調査室主任研究官を経て、専修大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ