感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちょうちょ

著者名 江国香織/文 松田奈那子/絵
出版者 白泉社
出版年月 2013.9
請求記号 エ/27969/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236299061じどう図書児童書研究 在庫 
2 西2132096476じどう図書じどう開架 貸出中 
3 2432038798じどう図書じどう開架 在庫 
4 中村2531918296じどう図書じどう開架 在庫 
5 2731916538じどう図書じどう開架 貸出中 
6 瑞穂2931936781じどう図書じどう開架 在庫 
7 名東3332146715じどう図書書庫 在庫 
8 富田4431143132じどう図書じどう開架 貸出中 
9 志段味4530605122じどう図書じどう開架 貸出中 
10 徳重4630251587じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36936
福島第一原子力発電所事故(2011) 社会保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 386/00120/
書名 日野曳山調査報告書
著者名 日野町教育委員会/編集
出版者 日野町教育委員会
出版年月 1990.10
ページ数 292p
大きさ 31cm
分類 386161
一般件名 山車
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915010220

要旨 社会保障法、労働法を学ぶ学生たちが福島の人々の生活実態を多様なテーマにわたり詳細にレポート。瑞々しい感性で問題の本質に鋭く迫る。
目次 第1章 福島の将来、子どもの未来―福島からみる中高生の教育問題
第2章 福島の大学生と3・11―福島で生活し、学ぶ意味とは
第3章 震災と障害者―コミュニティのあり方を再考する
第4章 県外避難者のコミュニティ支援―みんなで支える、生きるためのつながり
第5章 避難について、それぞれの家族の選択
第6章 福島の復興のために―震災後の福島県の雇用問題から見えてきたこと
第7章 原発事故による介護人材不足―原発事故後の介護現場の現状を知る
第8章 早大・福島大交流会を通じて
著者情報 菊池 馨実
 早稲田大学法学学術院教授。専攻は社会保障法。博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。