感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新教育学大事典 第4巻

著者名 細谷俊夫/[ほか]編集
出版者 第一法規出版
出版年月 1990
請求記号 N371/00162/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210254561一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピエール・エルメ 和泉光一 金子美明 安食雄二 奥田勝 横田秀夫 森岡梨 吉野陽美 山本次夫 笠岡喜一郎
331

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N371/00162/4
書名 新教育学大事典 第4巻
著者名 細谷俊夫/[ほか]編集
出版者 第一法規出版
出版年月 1990
ページ数 560p
大きさ 27cm
一般注記 4.シユ‐ソ
分類 371033
一般件名 教育学-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410098261

要旨 日本の基礎研究のレベルは高いのに、なぜ、それが新しい薬や治療法の開発に結びつかないのか?日本の医療を立て直すために、あえて日本を後にした遺伝医学の世界的権威が語る。
目次 第1章 私の原点(米国留学を決断させた外科医時代の経験
ユタでの運命の出会い ほか)
第2章 築地の壁(がんセンター研究所長に就任
標準治療という名のマニュアル ほか)
第3章 霞が関の谷間(オールジャパンの意気込みで
錚々たるメンバー参集 ほか)
第4章 世界初の新薬めざして(フランスの古都リヨンで
十年の歳月をかけて ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。