感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魂の殺人 親は子どもに何をしたか  新装版

著者名 アリス・ミラー/著 山下公子/訳
出版者 新曜社
出版年月 2013.1
請求記号 1461/00348/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237658612一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アリス・ミラー 山下公子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00348/
書名 魂の殺人 親は子どもに何をしたか  新装版
著者名 アリス・ミラー/著   山下公子/訳
出版者 新曜社
出版年月 2013.1
ページ数 380p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7885-1320-4
原書名 Am Anfang war Erziehung
分類 1461
一般件名 精神分析   家庭教育
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p377〜379
内容紹介 しつけや教育の名による暴力は、子どもの魂をこなごなに打ち砕き、社会はいずれ手痛い復讐を受けずにはすまない。ヒットラーらが子ども時代に受けた「闇教育」から教育の暴力性と非人間性を暴き、子どもの権利と尊厳を説く。
タイトルコード 1001210100816

要旨 良い親や立派な教師が、しつけと教育の名の下に子どもを殴り傷つけ、人間性を破壊し、支配欲を満たしてきた。そしてある日、凄惨な事件が発覚して世は騒然とする―独裁者の子ども時代を暴き、子どもの権利と尊厳を説く。時を超えて読み継がれる、驚愕と赦しのストーリー。
目次 生命力の迫害としての教育(いわゆる「闇教育」
「光の教育」はあるか?)
沈黙の劇の終幕―世は驚き騒ぐ(自己自身に対する殲滅戦
アドルフ・ヒットラーの子ども時代―隠れた残虐からあからさまな残虐へ
ユルゲン・バルチュ―その終わりから見た一つの生命)
恐れ、憤り、そして悲しみ―ただうしろめたさは抜きで―和解への道(わざとしたわけではなくとも無慈悲な行いは痛みをもたらす
シルヴィア・プラスと苦悩の禁止
押し殺された憤怒
知る許可)
著者情報 ミラー,アリス
 1923‐2010。ポーランド生まれ。1946年スイスに移住。哲学の学位取得後、精神分析家の養成を受け資格を取得。約20年間精神分析の療法と分析家の養成に携わる。1979〜81年にかけて、親のしつけや教育にひそむ暴力性を容赦なくえぐり出した『才能ある子のドラマ』『魂の殺人』『禁じられた知』の三部作を刊行し、世界的ベストセラーとなる。1988年精神分析と訣別し、著述活動に専念した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 公子
 本名・村上公子。1952年香川県高松市生れ。1975年上智大学外国語学部独逸語学科卒業。1976〜77年、DAAD交換留学生として西ドイツ、ボンに滞在。1980年東京大学大学院博士課程(独語独文学専攻)中退。現在、早稲田大学人間科学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。