蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010685150 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森のきのこを食卓へ : 里山で、家…
増野和彦/著
知りたい会いたい色と形ですぐわかる…
秋山弘之/著
野草・山菜・きのこ図鑑 : 一年中…
茸本朗/野草・山…
ドライきのこの美味レシピ : 人気…
真藤舞衣子/著,…
スーパーのエキスパート店員が教える…
青髪のテツ/著,…
スーパーのエキスパート店員が教える…
青髪のテツ/著,…
がんを治した人たちが実践していた有…
木下カオル/著,…
きのこぼうやともりのおしごと
やまだみかこ/[…
自律神経をリセットするきのこのスー…
Marty/著,…
患者次第でがんはどんどん小さくなっ…
木下カオル/著,…
あした出会えるきのこ100
新井文彦/著,保…
タモギタケで記憶の達人に! : 脳…
白澤卓二/監修
きのこ年鑑2022年度版
素晴らしき、きのこの世界 : 人と…
ポール・スタメッ…
究極の菌糸体エキス4-アセチルアン…
松澤正博/著,周…
ときめくきのこ図鑑
堀博美/文,桝井…
きのこのこのこふしぎのこ
不思議で怪しいきのこのはなし
ホクトきのこ総合…
アミガサタケ・チャワンタケ識別ガイ…
井口潔/解説,忽…
新分類キノコ図鑑 : スタンダード…
前川二太郎/編著
前へ
次へ
要旨 |
キノコを巡る5つのストーリー。 |
目次 |
1 きのこの記憶(「水玉きのこ」は本当にあるの? きのこに恋して ほか) 2 きのこ万華鏡(ようこそきのこ万華鏡へ アカイボカサタケ ほか) 3 さまざまな愛の形(きのこのお菓子 寝ても覚めてもきのこグッズ ほか) 4 きのこの小宇宙(冠をかぶったきのこと袋をもったきのこ 胞子の世界 ほか) 5 きのこという生き物(きのこという生き方 名前のないきのこ ほか) |
著者情報 |
堀 博美 1971年生まれ。きのこライター。『MOOKきのこ』(日本キノコ協会)副編集長を勤めた。きのこにまつわる美術や神秘学まで幅広いジャンルを網羅(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桝井 亮 写真家。1957年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吹春 俊光 1959年生まれ。京都大学農学部卒業。農学博士。千葉県立中央博物館を経て、現在、千葉県立房総のむら勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ