感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作品名から引ける日本文学全集案内 第3期

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2018.7
請求記号 N910-3/00264/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210898227一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N910-3/00264/3
書名 作品名から引ける日本文学全集案内 第3期
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2018.7
ページ数 41,890p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8169-2727-0
分類 91026
一般件名 日本文学-歴史-近代-書誌
書誌種別 一般和書
内容紹介 国内で刊行された近代日本文学に関する全集・アンソロジーの収載作品を、作品名から引ける索引。1997年〜2017年に刊行が完結した全集など、1643種2387冊の収載作品36953点を収録。
タイトルコード 1001810035067

要旨 「先端医療」の中心をなすのはゲノム遺伝子医療と再生医療であり、それらに関連する生殖補助医療、移植医療、脳神経科学、臨床医工学を含めて、医学研究の前線=フロンティアに位置する分野では、世界各国で熾烈な研究開発競争が繰り広げられている。それぞれの分野の現状と課題を整理しつつ、法規制および倫理・社会的諸問題について検討する。
目次 第1章 先端医療をめぐる倫理
第2章 先端医療をめぐる法と政策
第3章 ES細胞と生命の発生
第4章 幹細胞医療
第5章 クローン・キメラ・ハイブリッド
第6章 人工臓器
第7章 脳と倫理―ニューロエシックスの諸問題
第8章 脳と精神
第9章 脳と行動
第10章 脳と社会―自由意志と責任をめぐる実践のゆくえ
第11章 パーソナルゲノム解読の倫理的・社会的課題
第12章 ナノ医療


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。