感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギリシア・エーゲ海 (ハンディガイド)

出版者 近畿日本ツーリスト
出版年月 1992
請求記号 N293-9/00839/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231679382一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ホロコースト(1939〜1945) ナチズム ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NF3/01115/
書名 撃壌歌
著者名 吉野光/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1992
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-00740-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410156029

要旨 ホロコーストの過酷な迫害のなかで懸命に暮らし亡くなった子どもたちについてのエッセイ。現在を生きる子どもたちとともに分かち合いたい勇気と忍耐の物語となっている。
著者情報 アベルス,チャナ・バイヤーズ
 エルサレムのナチス虐殺記念館(ヤド・ヴァシェム)で20世紀ヨーロッパにおけるユダヤ人の歴史写真からナチス・ドイツによるユダヤ人迫害の歴史資料や写真記録などの蒐集分類する調査活動に関わる。アメリカのエール大学でビデオによる「ホロコーストの証言」を報告したことで広く知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おび ただす
 飫肥糺。1945年1月、戦時下の中国大連に生まれる。47年、宮崎県に引き揚げ日南市に育つ。早稲田大学法学部卒。記者活動、月刊誌編集長などを経て書籍編集者に。歴史・文学・児童書の企画編集に永く関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。